日本酒の酒蔵プリンを各酒蔵様の升つきで限定販売開始致しました。ご興味を持たれましたら、是非よろしくお願いいたします。 https://camp-fire.jp/projects/view/461292中野酒造様:ちえびじ…
食べる酒蔵スイーツ開発中
日本酒の酒蔵プリンを各酒蔵様の升つきで限定販売開始致しました。ご興味を持たれましたら、是非よろしくお願いいたします。 https://camp-fire.jp/projects/view/461292中野酒造様:ちえびじ…
素材の味を生かした至高のバランスに到達しました。日本酒度もアップ、日本酒、牛乳、卵黄、砂糖、味噌の順です。いわゆる試験管スケールというやつなので次は実験室スケールでのお試し作成になりますね。個人的に日本酒かわりにリキュー…
料理は化学、と弊社社長が言っておりました。つまり、エンジニア社員には美味いプリンを生成する可能性があるということですね、わかりました。厨房には入れないので自宅でやります。
作成された酒蔵プリンをCAS冷凍してみました。外観はかわりません。(シールはもともとよれていました)解凍して口あたりが同じになるか、と日本酒部分を同じように感じ取れるかを後程調査します。
和 dining なゝ瀬では鈴木養鶏場様の豊の米卵を使用しています。(作成中の酒蔵スイーツでも豊の米卵を使用しております。)大分県の皆様はご存知のブランドかと思います。鈴木養鶏場の直売所ではスイーツも売っていて、こちらは…
特にニワトリがお気に入りです。パリコレに出てそう。QRコード読み込むとサイトにとびます。
集合体恐怖症の方にやばい、どちらかというと洋風になるといった理由です。作成頂いたロゴ自体は素敵だと思います。
酒蔵スイーツなので杉玉イメージは外せません。杉玉をアイコン化し、沢山作成されたデザイナーさんと話し合って選んだ最終候補で弊社社長が選ばなかった方がこちらです。公開供養です。
大分の酒蔵の純米酒、大分原産(耶馬溪)ミルク、大分の豊の米卵を用い、キャップの上を和紙で覆って、外観も和をイメージした仕上がりです。
御当地酒蔵プリン:豊の国編酒蔵プリンはエタノール添加等のない純米酒を用いて、独自の燗つけでじっくりと作成したプリンです。商品開発にご賛同頂いた酒蔵様:使用した酒名佐藤酒造様:純米酒久住千羽鶴お店の方々にも味見をして頂き、…